
ブログを始めて1年2ヶ月、3日坊主の私がよく続けてこれたものです。これは修哥哥のお陰です。彼がいるからブログが書けました。だから、修哥哥にはずっと頑張って欲しいです。
もっと楽しいもの記事にできないか、あれこれ考えていますが、なかなか「これ!」というものは出来ません。たぶんこのままダラダラと続くのでしょう。
こんなブログでものぞいて下さる方にも感謝します。
もっとドラマいっぱい見て、本も読んで、絵もこれまでよりも少し描いていきたいな。
あ、身体鍛えるのも忘れてはいけません、修哥哥を見習って。
いや~、来年もやることたっくさんありそうです。
何事も前向きにがんばりましょう!と、自分に言い聞かせる。
この記事へのコメント
昨年はお世話になりました。
今年も修GGを追いかけていきましょうね~。
私も筋トレがんばります。あっ、見習ってはおりますが、目指しては
いませんよ(笑)
こちらこそ昨年は大変お世話になりました。チャットという新しい体験もさせてもらいました。また、遊びにいきます。
今年もずっと修哥哥についていきますぅ。
ちょっとぐらい筋トレしても、修哥哥に及ばないのはわかっていますので、見苦しくない身体を目指します。ハイ。
今年もよろしくお願いいたします!
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年同様、いえそれ以上に修哥哥を見守り続けましょう!シウ菌増殖するかな?
いつの日か、飛刀問情鑑賞合宿できるといいですね~(オフ会なんて生やさしいものではなく(笑)途中、鑑賞で凝り固まった体をほぐすためXIU QING's Boot Campでストレッチ!)
今年もよろしくお願いします。(o^∇^o)ノ
また長いような短いような一年が始まりました。
鑑賞会ほんとに実現できると嬉しいですね。やるなら完全合宿型でいきますか?
ひゃ~、身震いしちゃいます(嬉しくて)
今年もどうぞよろしくお願いいたします!