ただいま そうとう長いことほったらかしにしていました。 中国ドラマは見続けてはいたのですが・・・。 ということで、久しぶりに更新いたします。 修哥哥の情報はとんと入ってはきませんが。 というより、私がチェックしていないだけなのね。 『画皮~千年の恋』を見終わったところです。 【キャスト】 王生:凌瀟粛(リン・… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月27日 続きを読むread more
みとれています ずっと見ていたい。 むかしこういうかんじんの海外ドラマありましたよね。 いったいどんなストーリーなのか・・・。 一方で、豪華キャストの映画にもご出演の修哥哥。なかなかいい役です。萧何。 トラックバック:0 コメント:0 2011年10月09日 続きを読むread more
大武生 予告編 予告アクション編 字幕入り 今日、本土で公開だそうです。 若手の人気スターを主演に据え、愛憎あり、アクション満載の作品のようです。 アクション監督は大哥・洪金宝、若手を支えるのは、元彪、于荣光。 う~ん、すてき! やっぱりおじさま方に注目しちゃいます。 トラックバック:0 コメント:0 2011年09月10日 続きを読むread more
よかった、よかった ストーリーの流れが だんだん加速するかんじが、こちらまで事件に巻き込まれていくようで、面白かった。すごく都合のいいところもあるけれど、いいんじゃないでしょうか。 古天楽どこまで人がいいの。 張家輝、刑事の勘が危機を救う。えらくかっこよかったな。もうコメディーは卒業? 徐熙媛、迫真の演技。でも、ロボット設計士には見えないかな。あ、… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月11日 続きを読むread more
新鮮 甄子丹の最新作 『武侠』 すごく面白そう 金城武も王羽(!)も惠英紅(!!)も、そして谷垣健治くんも出ている トラックバック:0 コメント:0 2011年07月12日 続きを読むread more
競演 ウォーロード/男たちの誓い 完全版 [DVD]ジェネオン・ユニバーサル 2009-09-18 Amazonアソシエイト by ウェブリブログ 重厚な映像、極力CGを使わずワイヤーワークもない。いいですね。 男たちの体当たりの生き様が、よく描かれています。 一番印象的だったのは、龐、二虎の間でふたりを気遣う午陽… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月06日 続きを読むread more
趙雲が来る! 久しぶりの更新です。 嬉しい情報のおかけで、ようやく更新のきっかけがつかめました。 8月5日(水)の『レッドクリフ PartⅡ』リリースに先駆けて、Part1で阿斗を救出するシーンが 断然かっこよかった、趙雲こと胡軍が、急遽来日が決定とのこと。 日時:8月3日(月) 16:00開始 場所:アーク・カラヤン広場(港区赤… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月30日 続きを読むread more
やっぱり李小龍がらみ またまた大哥とのお仕事です、甄子丹。 しかも演じるのは李小龍のお師匠さま・葉問。 ストーリーなどはまったっくわかりませんが、葉問の半生を描いたもののようです。 キャストも豪華です。 ロケの合間の甄子丹 伊武雅刀かと思った樊少皇 共演の若手俳優と 手前のお兄さんがちょっと気になる どこへ駆けてゆく、… トラックバック:0 コメント:2 2009年01月17日 続きを読むread more
北辰(ほくしん) たった1日の撮影体験、でもとっても興味深くおもしろかった。 いろんなシチュエーションで一喜一憂する観客を 楽しく演じさせてもらいました。 ワンシーンの撮影に、練習、リハーサル、テスト、テスト撮影 そして本番、カメラチェックと ほんとに手間のかかる作業だというのがよくわかりました。 これを、監督・スタッフ・俳優さん達は 映画… トラックバック:0 コメント:3 2006年11月28日 続きを読むread more
あ~、疲れたァ、でも楽しかった! 11月のはじめに、映画のエキストラに参加してきました。 神山征二朗監督の「北辰斜にさすところ」という10月にクランクイン したばかりの映画です。 参加したのは、クライマックスの野球場のシーンで、観客の役でした。 朝7時に集合して地元の球場へ…。 霧で真っ白のスタンドで待つこと一時間以上(のように感じた)。 ようやく監督とスタ… トラックバック:0 コメント:2 2006年11月27日 続きを読むread more
我慢できませんでした… 現在「大旗英雄伝」をみています。他にも修GGのドラマを取り寄せてますが、 1本ずつ見ていこうと思っていたけれど、 どうしても新しくきた他のドラマを見たくて 「大漠傳奇」を見てしまいました。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年10月19日 続きを読むread more
やっぱり私って・・・ ずっと修GGを見てますが、どうしても目がいってしまうのが”手”であります。 いつの間にかそんな画が集まってしまいました。 これは本人の手? 今のところ一番のお気に入りショットです。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年10月11日 続きを読むread more
初めて・・・? 「大旗英雄伝」32集まで見てきました。 結局くっつく人たちはくっついて、めでたしめでたし。 でも、その影で失恋しちゃう人もいるわけで・・・。 今回は、いろんな”欲”のお話だったような。 それにしても、風さん欲かきすぎですよ。 悩む司徒笑のアップでおわってしまいました。 まぁ悩ましい表情もよろしいんですけど。 エンディングが… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月07日 続きを読むread more
年齢不詳 「大旗英雄伝」のオープニングを見るたび、いつも気になっていたことがあります。 それは、竹林で司徒笑が、竹をたたきながら悔しがるシーンです。 なにをそんなに悔しがっているのかわからなかったのですが、 この前ようやくわかりました。それは、 いつも傍らにいた小包子を失ってしまったからだったのですね。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年10月03日 続きを読むread more